昭和16年 |
すみれ洋裁学院を創設 |
|
昭和41年 |
学校法人すみれ学園として法人化 |
|
昭和51年 |
専修学校法施行に伴い専門学校となる(現 ヒューマンビジネス専修学校) |
|
昭和62年 |
高知県高知市に高知福祉専門学校を開校 |
|
平成元年 |
四国で最初の介護福祉士を養成する介護福祉学科を開設 |
|
平成 4年 |
医療専門課程医療情報学科を開設 |
|
平成 6年 |
四国で唯一の臨床工学技士養成所である医療専門課程臨床工学学科を開設 |
|
平成 8年 |
医療専門課程の2学科を分離・独立させ、四国医療工学専門学校として開校 |
|
平成11年 |
香川県高松市に介護福祉士養成所として四国福祉専門学校を開校 |
|
平成16年 |
四国福祉専門学校に社会福祉学科と医療専門課程医療事務学科を開設 |
|
平成18年 |
愛媛県松山市に医療専門課程臨床工学学科、医療情報学科を有する四国医療技術専門学校を開校 |
|
平成22年 |
四国福祉専門学校に医療専門課程臨床工学学科を新たに設置し、校名を四国医療福祉専門学校に変更 |
|
平成23年 |
高知福祉専門学校に福祉専門課程こども福祉学科を設置 |
|
平成23年 |
新たな学校法人を設立し、愛媛県松山市に設置していた四国医療技術専門学校を当法人から分離 |
|
平成24年 |
高知福祉専門学校が指定保育士養成施設の指定を受ける |
|
平成28年 |
鹿児島県鹿児島市に鹿児島医療工学専門学校を開校 |
|