先輩の声

医療情報学科


本校は、資格取得に長けたカリキュラムになっており、中学校や高校で取得した資格の更に上を目指すこともできます。資格の勉強も先生方が分かりやすく教えてくださりますし、友達と一緒に楽しく取り組めます。多くの資格取得を目指して頑張りたいと思います。


私の主な業務は患者様の受付、会計、予約対応です。患者様の個人情報を取り扱うので、迅速かつ丁寧な処理能力が必要です。また、診療をスムーズに進められるよう臨機応変に仕事を行うよう心掛けています。患者様の不安や苦痛を和らげるために笑顔で寄り添うことがとても大切だと感じています。


私の主な業務は、患者様の受付と診療報酬の算定です。受付時、患者様から相談を受けることがありますが、その際は、親身になって患者様に寄り添うことを心がけています。そして、患者様から感謝の言葉を頂けることが、私のやりがいになっています。


医療事務の仕事は、医師等が行った治療行為を点数に置き換えて請求する大切な仕事です。
病院経営を支える縁の下のスペシャリストとして、医療業界で活躍しましょう!



臨床工学学科


私は工業高校出身で工学の勉強をしたいと考えており、それと同時に医療の現場でも働きたかった事から工学と医療を併せ持つ臨床工学技士になりたいと思いました。早く仕事に就きたいと考えており、国家試験の合格率も高いことから、大学ではなく四国医療工学専門学校に入学を決めました。


私は現在、高知医療センターに入職し、学校で学んだ以上に仕事の幅が広い事を知りやりがいを感じています。臨床工学技士の業務開拓が進む中、透析業務や体外循環業務の他にも内視鏡手術等、できる事をどんどん増やすように日々学ばせていただいています。新しい業務を覚えるのは大変ですが、とても楽しく働いています。