在学生の暮らし

初の一人暮らしですが、友達も出来て毎日が充実しています!

介護福祉士を目指したきっかけは、高校のときの選択授業で介護の体験をして、やりがいを感じたことです。学校説明会でこの学校のことを知り、夏のオープンキャンパスに参加して進学しようと考えました。クラスの皆は元気で明るく、毎日が楽しいです!一人暮らしで、家事をこなすのが大変ですが日々頑張っています。

介護福祉学科2年生
岡 遥斗さん
徳島県立池田高等学校辻校出身



学校生活style


授業は分かりやすく、充実しています!


昼休みなどは、クラスの友達と話して楽しく過ごしています。


本校周辺にはコンビニ、飲食店などが多く、多様なアルバイト先を見つけることが出来ます。

アルバイト例
高齢者施設や医療機関でのアルバイトをご紹介することも可能です。


初めて作ったチャーハン。とても美味しく出来ました♪




現場実習style




実習では、利用者様から実際の声を聞けることで学びが深まりました。
能動的・主体的に利用者さんと接することの大切さを学びました。


病歴や症状によって介助の仕方が異なるため、麻痺を持っている利用者様の介助は難しかったです。今後も幅広く介助や支援について学んでいきたいです!


帰宅後は実習記録の作成を行い、1日を振り返ります。実習は、実際の現場だから学べることが沢山あり、指導者の方からアドバイスを頂きながら日々懸命に取り組んでいます。